実際に作った【ヒルナンデス】唐揚げ
日本テレビ「ヒルナンデス」でやっていた唐揚げを作りました。
子育て主婦目線のオススメ度
(5 / 5) オススメ度は星5。
- 簡単: (4 / 5)
- 美味しさ: (5 / 5)
- 安さ: (4 / 5)
- 子供も好き: (5 / 5)
- 保存可能: (3 / 5)
美味しさのレベルは…
(5 / 5)▶︎感動
(4 / 5)▶︎結構良し
(3 / 5)▶︎普通
(2 / 5)▶︎イマイチ
(1 / 5)▶︎まずい
私が今まで作っていた唐揚げとは作り方が全然違くてビックリ!
コツを押さえるだけで柔らかくてジューシーな唐揚げになりました。
家族から大人気で「また作って!」とリクエストされたほどです。
【ヒルナンデス】唐揚げを作った感想
5/1の日本テレビ「ヒルナンデス」料理のコツテストでは主婦100人中60人が実践しているという唐揚げの作り方を披露していました。
リアルタイムで観ていたのですが、驚きの連続でした!
私が今まで作っていた唐揚げの作り方とは全然違くて…!!
詳しいことは下記の「作り方」に詳しく書いたので確認してみて下さいね。
唐揚げを食べた家族の反応は…とても良く大成功!
「柔らかくていつもの唐揚げより今日の唐揚げの方が美味しい〜!」
と子ども達に言われました。
下味が2分しか揉み込んでいなかったので、唐揚げに味がついているのか心配だったのですが、食べるとしっかり味がついていて美味しかったです。
コツさえあれば、美味しい唐揚げを作ることが出来るのですね^ ^
我が家の唐揚げは、これからこの作り方でやっていこうと思います。
気になった方は是非作ってみて下さいね!
【ヒルナンデス】唐揚げの材料
2人前(約16個分)です!
我が家は4人家族ですが2人前で足りました!
- 鶏もも肉…500g
- 水(下味用)…小さじ4〜6
- マヨネーズ…大さじ4
- 揚げ油…適量
- 料理酒…小さじ2
- 塩胡椒…各少々
- 醤油…大さじ2
- にんにく(すりおろし)…小さじ1
- 生姜(すりおろし)…小さじ1
- 水(衣用)…大さじ2
- 薄力粉…大さじ9
- 片栗粉…大さじ3
- 溶き卵…1個
【ヒルナンデス】唐揚げの作り方
①鶏もも肉(500g)は15分室内に置き、一口大(約25g)に切る。
目安は手でOKサインをした時の指の輪ぐらいの大きさ!
一口大だと食べごたえもあり、ジュワッとした肉汁も感じることができる!
②ボウルにカットした鶏もも肉と水(小さじ4〜6)を入れて1〜2分揉み込む。
味付けする前に鶏肉に水を揉み込むことで、水分が肉汁に浸透し、しっとりジューシーな唐揚げになる!
③揉み込んだら、料理酒(小さじ2)、塩胡椒(各少々)、醤油(大さじ2)、すりおろしにんにく(小さじ1)、すりおろし生姜(小さじ1)を加えて2分揉み込む。
塩分濃度が高い調味料に長く漬け込むと浸透圧で鶏肉の水分が抜けてしまい固くなってしまう!
2分揉み込むだけでも味が染み込む!
④さらにマヨネーズ(大さじ4)を加えて揉み込む。
マヨネーズに含まれる酢の効果で保水効果が高まり、さらに油が肉の表面をコーティングしてくれるので加熱しても肉の水分が飛びにくく、ジューシーで柔らかい唐揚げに仕上がる!
⑤そこに水(大さじ2)、薄力粉(大さじ9)、片栗粉(大さじ3)、溶き卵(1個分)を加えて全体に粉気が無くなるまで混ぜ合わせる。
卵を加えることで肉の火の入り方が穏やかになり、火が入り過ぎて固くなるのを防いでくれる。
さらにふわっとサクサクな衣に!
⑥鍋やフライパンに揚げ油(適量:鍋底から高さ5cmは最低必要)を熱し、少量の衣を入れてみてゆっくりと浮き上がってきたら160度のサイン!
衣付けした鶏肉を重ならないように入れて4分ほど弱火で揚げていく。
・160度の低温…衣がゆっくり浮き上がってきたら
・180度の高温…衣がすぐに浮き上がってきたら
⑦一度取り出し、バットの上に4〜5分ほどおく。
おいている間にうま味が凝縮するので、数分おいて加熱した肉を休ませることが大切!
余熱で鶏肉に均一に火が通るので揚げムラもなくなる!
⑧180度に熱した揚げ油に、鶏肉を入れて表面がカリッとするまで1分揚げていく。
箸で油をゆっくりとかき混ぜながら温度を上げると水の粒を細かくし蒸発させることができるので油はねを防ぐことができる!
⑨お皿に盛って完成!
過去の人気ランキング
【ヒルナンデス】唐揚げの保存方法
冷蔵庫で3日ほど保存が可能ですが、なるべく早めに食べましょう!
さいごに
今回は、ヒルナンデスでやっていた「唐揚げ」のレシピを紹介しました。
以下の記事では、材料3つでできるギャル曽根さんの「塩唐揚げ」のレシピを紹介しています。
こちらの記事も併せて読んでみて下さい。
コメント