実際に作った、【こったそレシピ】えのきと豚のカリカリ揚げ焼き
YouTuberの『こっタソの自由気ままに』から、えのきと豚のカリカリ揚げ焼きを作りました!
子育て主婦目線のオススメ度
(3 / 5) おすすめ度は星3。簡単だけど味はイマイチかな…。
- 簡単: (4 / 5)
- 美味しさ: (3 / 5)
- 安さ: (4 / 5)
- 子供も好き: (2 / 5)
- 保存可能: (3 / 5)
【こったそレシピ】えのきと豚のカリカリ揚げ焼きを作った感想
こっタソさんの過去のレシピはこちらです!
このネーミングに惹かれて作ることにしました!
こっタソさんのレシピには、久原醤油さんの4倍濃縮のあごだしがよく使われています。
スーパーで見かける度にちょっと高いな〜と思ったのですが、あごだしを使うことで味が決まる!ということで迷いに迷って購入…!!
あごだしでどんな味になるのか楽しみすぎて、いつもより早めに夕飯準備スタートです!
タネは豚ひき肉とにら、えのきだけのヘルシーな材料!
味付けは、家にある調味料と初めて買ったXO醤で!!
無くても大丈夫みたいですが、旨味が詰まってるって聞いたら思わず買っちゃいました!!
豆板醤を入れることでピリ辛になるみたいですが、我が家はまだ子どもが小さいので豆板醤は入れずに作りましたよ^ ^
油揚げを裏返すことで、揚げ焼きにした時にカリカリになるということで私も真似して裏返しに…♪
普段、油揚げを裏返しにすることはなかなかないので何枚か破れました…(笑)。
裏返す時は慎重に…!!
タネを詰めたら裏返した油揚げにパスタで口を塞ぐというのも驚きでした!
苦手な裁縫を思い出しましたが…(笑)
レシピ通り、時間ぴったりに揚げ焼きしたのですがタネにしっかり火が通ってるか気になりました。
だから私は表示時間よりも少し多めに揚げ焼きしたのがいけなかったのか少し焦げました…涙。
焦げが気になるなら弱火でじっくり揚げ焼きした方が良かったみたいですね…。
それから楽しみにしていた味なのですが…子ども達には不評!
せっかく買ったあごだしの良さがあまり分からず…高かっただけに残念すぎました〜涙。
おつまみにも、おかずにもOKということですが、1個が結構ボリューミーなのでそんなに食べられませんでした…。
私はさっぱりとポン酢をつけて食べましたが、あまり好みではない味でショック…。。
今回は、味が微妙だったけど他にもあごだしを使った料理があるので今度また違う料理で使っていきたいと思います!
【こったそレシピ】えのきと豚のカリカリ揚げ焼きの材料
3〜4人前です!
- 豚ひき肉…200g
- 油揚げ…5枚
- にら(少量)…適量
- えのき(小)…1袋
- サラダ油…適量
- 塩胡椒…少々
- あごだし(4倍濃縮)…小さじ1
- 桃屋のきざみにんにく…小さじ1
- おろし生姜…小さじ1
- 豆板醤…小さじ1/2(私は入れませんでした)
- オイスターソース…小さじ2
- XO醤…小さじ1/2
- みりん…小さじ2
- パスタ…適量
- ポン酢…お好みで
- からし醤油…お好みで
【こったそレシピ】えのきと豚のカリカリ揚げ焼きの作り方
①にらは水洗いしてからみじん切り、えのきはざく切りにしてボウルの中に入れる。
②油揚げは真ん中を切って裏返しにする。
③ボウルの中に豚ひき肉を入れて塩胡椒(少々)、あごだし(小さじ1)、みりん(小さじ2)、桃屋のきざみにんにく(小さじ1)、おろし生姜(小さじ1)、オイスターソース(小さじ2)、XO醤(小さじ1/2)、豆板醤(小さじ1/2:私は入れませんでした)を入れてよく混ぜる。→タネ。
④裏返した油揚げに結構しっかりめにタネを入れる。
⑤パスタで口を閉じる。写真のように2箇所通せば大丈夫!
⑥フライパンを熱し、少し多めにサラダ油を引いたら、タネを詰めた油揚げを入れる。
⑦まんべんなく焼き色が入るように、少し押しながら焼く。中火にして蓋をして2分焼く。
⑧2分経ったら裏返して弱めの中火で蓋をして3分焼く。
⑨様子を見て最後カリッとさせるために中火にして蓋を外して1〜2分ほど焼いて完成!
⑩お皿に盛って、お好みでからし醤油やポン酢をつけて召し上がれ!
参考元はこちら!
【こったそレシピ】えのきと豚のカリカリ揚げ焼きの保存方法
タネの部分は冷凍保存ができます。油揚げに詰める前に解凍すれば、あとは詰めて焼くだけなので簡単に作れますね!
コメント